今日の貫太 - 2012.12.26 Wed
さて、続きです。珍しく連投です。
12/25(火)再度病院へ。
結局、エリザベスくんになりました。

そして包帯が黄色になりました。
なんで黄色なのか、マッチ棒の先っちょみたいで私はすごーく気になったんですが、連れてったよっちゃんは「ピンクしかなかった~」と、エリザベスの色のことは言っておりましたが包帯の色は気にならなかったようでw
で、エリザベスを外して様子見ててもカジカジする気配もなさげなので、
「もしかして、舐めると不味い包帯なのかな?!」とか言ってたんですが、
そうして油断したスキに・・・!!!
またしてもカジカジされたので、写真のように一部テープで止めさせて頂きましたっ

散歩も行けないし、(散歩アピール中)

遊べないし、相当退屈。ストレス溜まってるこのお顔!!!
明日は休みだし、カートに乗っておさんぽしようか~~~。
12/28にもう一度診てもらう予定です。
*追加*
記録として。
最初、救急で先生に言われたのは、
①ボルトを入れて固定②ギプスで固定
①だとワンコの種類によってはその後にまたボルトを入れた骨が砕けてしまったりすることもあるそう。
コーギーは活発なので②のほうがいいかな?と。
翌日かかりつけの先生と相談して②になりました。
その後別の獣医さんからは、なにもつけないでそのまま様子見るという案もいただいたのですが、
とりあえず今は固定しています。
すごいストレス溜めてしまいそうで可哀相なんですが、しょうがないですね…。
12/25(火)再度病院へ。
結局、エリザベスくんになりました。

そして包帯が黄色になりました。
なんで黄色なのか、マッチ棒の先っちょみたいで私はすごーく気になったんですが、連れてったよっちゃんは「ピンクしかなかった~」と、エリザベスの色のことは言っておりましたが包帯の色は気にならなかったようでw
で、エリザベスを外して様子見ててもカジカジする気配もなさげなので、
「もしかして、舐めると不味い包帯なのかな?!」とか言ってたんですが、
そうして油断したスキに・・・!!!
またしてもカジカジされたので、写真のように一部テープで止めさせて頂きましたっ

散歩も行けないし、(散歩アピール中)

遊べないし、相当退屈。ストレス溜まってるこのお顔!!!
明日は休みだし、カートに乗っておさんぽしようか~~~。
12/28にもう一度診てもらう予定です。
*追加*
記録として。
最初、救急で先生に言われたのは、
①ボルトを入れて固定②ギプスで固定
①だとワンコの種類によってはその後にまたボルトを入れた骨が砕けてしまったりすることもあるそう。
コーギーは活発なので②のほうがいいかな?と。
翌日かかりつけの先生と相談して②になりました。
その後別の獣医さんからは、なにもつけないでそのまま様子見るという案もいただいたのですが、
とりあえず今は固定しています。
すごいストレス溜めてしまいそうで可哀相なんですが、しょうがないですね…。